- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2015/08/13 21:47:03
梅津ようせい山形市長選挙キックオフ集会☆
7月30日(木)、山形市のビックウイングにて、山形市長選挙に立候補を表明した、梅津ようせい氏のキックオフ集会が開催された。

2000名を越える支持者が集まり、当初の予定の倍の方々が駆けつけてくれたのである。

梅津ようせい氏に立候補を依頼した、17名の山形市会議員と4名の山形市選出の県会議員の皆さんが勢揃いした。

また、ゲストの方、選挙対策本部の方、オール山形市民の会の方、各団体、各政党の方々が、顔を揃えた。

東京からは、憲法学者で今回の安保法案を『違憲』と切り捨てた小林節先生が、梅津氏の大学ゼミの恩師として駆けつけてくださる。
山形県の吉村美栄子知事も応援に来てくださった。
選挙対策本部長の鈴木隆一氏と、オール山形市民の会の本間利雄氏が、梅津氏を支える。

山形の過去と現在と未来を鑑み、歴史の連続性の中で選対本部長に就任した、でん六の鈴木隆一氏。
彼の意思や信念は、自分達世代の憧れである。


吉村美栄子知事の応援は、様々な圧力や恫喝がある中での覚悟の応援である。
誰かが権力で市長候補を押しつけることや、ものが言えなくなる山形を作ることに、明確に反対の意思を掲げた。
同時に、梅津氏の山形の文化や風土の中で育った人柄を、高く評価されていた。

梅津ようせい氏は、自らの人生を、山形市の未来に全て賭けることを誓った。

会場の真剣さが感動したのである。

自分は、梅津氏が、東日本大震災の時に、山形に不足していた粉ミルクや、ガソリンを、農林大臣秘書官の立場で、必死に集め山形に運んだことなど、彼の至るところで山形を支えた働きを紹介した。
また、お互いの立候補者は、今回立候補するまでの、履歴や経歴をしっかり市民に開示する義務があると話す。

鹿野道彦元農林水産大臣は、自らの秘書官の行く末を、来場者に託していた。


最後に知事や小林先生、県議、市議などがステージに上がり、『梅津ようせい』必勝を期す。

いつの間にか時の人になった梅津ようせい氏。
いよいよ、戦いが始まったのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12061152225.html

2000名を越える支持者が集まり、当初の予定の倍の方々が駆けつけてくれたのである。

梅津ようせい氏に立候補を依頼した、17名の山形市会議員と4名の山形市選出の県会議員の皆さんが勢揃いした。

また、ゲストの方、選挙対策本部の方、オール山形市民の会の方、各団体、各政党の方々が、顔を揃えた。

東京からは、憲法学者で今回の安保法案を『違憲』と切り捨てた小林節先生が、梅津氏の大学ゼミの恩師として駆けつけてくださる。
山形県の吉村美栄子知事も応援に来てくださった。
選挙対策本部長の鈴木隆一氏と、オール山形市民の会の本間利雄氏が、梅津氏を支える。

山形の過去と現在と未来を鑑み、歴史の連続性の中で選対本部長に就任した、でん六の鈴木隆一氏。
彼の意思や信念は、自分達世代の憧れである。


吉村美栄子知事の応援は、様々な圧力や恫喝がある中での覚悟の応援である。
誰かが権力で市長候補を押しつけることや、ものが言えなくなる山形を作ることに、明確に反対の意思を掲げた。
同時に、梅津氏の山形の文化や風土の中で育った人柄を、高く評価されていた。

梅津ようせい氏は、自らの人生を、山形市の未来に全て賭けることを誓った。

会場の真剣さが感動したのである。

自分は、梅津氏が、東日本大震災の時に、山形に不足していた粉ミルクや、ガソリンを、農林大臣秘書官の立場で、必死に集め山形に運んだことなど、彼の至るところで山形を支えた働きを紹介した。
また、お互いの立候補者は、今回立候補するまでの、履歴や経歴をしっかり市民に開示する義務があると話す。

鹿野道彦元農林水産大臣は、自らの秘書官の行く末を、来場者に託していた。


最後に知事や小林先生、県議、市議などがステージに上がり、『梅津ようせい』必勝を期す。

いつの間にか時の人になった梅津ようせい氏。
いよいよ、戦いが始まったのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12061152225.html