- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2015/07/14 23:48:44
懇親会は『亀松閣』
全日本プロレスの株主総会の後の懇親会は『亀松閣』
山形では、1、2を争う老舗料亭である。
日本テクトホールディングスの増岡社長の、最もお気に入りの料亭である。
お造りや煮物も、さすがである。
秋山社長、諏訪間専務、初の株主総会出席の加藤常務と、岩塩で固めたあるものを、木槌で割る縁起ある儀式をする。
中から出てきたのは、特大の山形牛のステーキである…通称『座布団』と呼ぶらしい。
それを、若かりし頃に、京都の『瓢亭』で修行を積んだ笹原社長兼料理長がさばく。
これが絶品中の絶品☆
みんなからは大好評だった。
幻の山形県産酒の秘蔵モノが並ぶ。
全日本プロレスの横浜事務所を仕切る新井チーフに、山形県花のべにばなを贈る☆
窓の外も、初夏の夜が映し出され、時間が止まったような感じがした。
さすが、空間の用い方が、料理を引き立てる。
そして、二次会は、全日本プロレスのメンバーでは、初の『バラッド』である。
この日は、打ち合わせ内容が後を絶たず、夜中まで、様々な決めごとを秋山社長とする。
急にゼウスから秋山社長へ電話がかかり、自分もかわり話す。
いよいよ、新しいスタートの2年目に突入する。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12050571603.html