- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012年春に公開されるや、当時『アバター』以来となる4週連続興収チャート1位に輝き、アメリカ国内で4億ドル、全世界で7億ドルという爆発的な大ヒットを記録したシリーズ第1作『ハンガーゲーム』
第2作目の『ハンガー・ゲーム2』は、あの『アナと雪の女王』を越えて、2013年度全米年間興収チャートNo.1になる。
第3作目となる今作品『ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス』も大ヒットを記録。
今や、シリーズ累計の世界興収は、破格の23億ドルを突破した。
21世紀を代表するメガヒット・シリーズとして注目は、さらに高まる。
その3作目『ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス』は、前作の衝撃的なラストシーンの直後から始まる。
ハンガー・ゲーム記念大会の闘技場から救出されたヒロイン『カットニス』
収容されたのは、滅びたとされてきた幻の第13地区。
そこでは、コイン首相率いる反乱軍が、自由で平等な新国家を建設する為に、打倒独裁政治パネムの戦闘準備を進めていた。
独裁政治を行っている『スノー大統領』
彼は、国民の怒りの矛先を、そらすために、毎年『ハンガー・ゲーム』を開催してきた。
政府軍の爆撃で崩壊した故郷の惨状を知り、カットニスは、革命のシンボル『マネカケス』になる。
政府の人質になっているピーターを取り戻すが…。
第4作目『ハンガー・ゲームFINAL:レボリューション』は、今年11月の公開予定。
カットニスが、どんな成長を遂げるのかも見どころである。
第3作目の『ハンガー・ゲームFINAL:レジスタンス』が全国公開され、現在ムービーオンやまがたで、公開中である。
東北最大級のスクリーンと音響設備で、是非堪能してほしい!
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12037579610.html