- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2015/05/26 23:58:14
加藤社長と『ボーノ』
5月21日(木)、加藤総業の加藤社長とイタリアンの『ボーノ』に行く。
庄内では、奥田シェフの『アルケッチャーノ』が有名だが、加藤社長が、山形市の『ボーノ』に来たのは初めてとのこと。
加藤社長は、庄内地方に、風力発電の為の、大きな風車を十数機を持ち、県内の代替エネルギーの、第一人者のひとりである。
さらには、山形交響楽団の理事であり、ファンクラブ会長である。
様々な、話をお聞きしたいと、鈴木淳予アナウンサーも同席する。
サクラマスとアスパラは、とても美味しかった。
いつもたのむ、エリック・クラプトン愛用のジンジャエール。
とても辛い…が、好きである。
駿河湾の桜海老のペペロンチーノ。
春の香りがタップリ満載である。
デザートの、苺のフランは絶品である。
タイトな日程の中、加藤社長との音楽の話し、酒田の話し、代替エネルギーの話し…ナドナド。
なんだか、とても癒された時間だった。
友人とは、良いものである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-12031353209.html