- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2015/03/05 11:39:05
東海大学山形高校卒業式
様々な感動の場面があった。
凛々しい若者達の顔があった。
…そんな卒業式に参加して…。
2月28日(土)、東海大学山形高等学校 第37回卒業証書授与式が挙行され、自分も参列した。
控室にて、来賓の皆さんへ、生徒達の巣立ちの時を、見守って頂くことに感謝を申し上げる。
多くの保護者の皆さんが参加してくださった。
氏名を呼ばれ、元気に『ハイ!』と言って起立する。
代表者が、阿部校長から、卒業証書を授与する。
厳粛な中にも、清々しい空気が漂う。
理事長挨拶。
『自分の得意な分野で、自分らしい花を咲かせる。
そして、自分以外の色やカタチの花も、理解し認めることができる社会を作ろう。物語は始まったばかり…。』
岡田教頭より、来賓の紹介と祝電披露があった。
大沼先生のタクト。
みんなで最後に歌う校歌。
先生の目に…涙が…。
卒業生退場の時、思わず先生と抱き合う生徒。
みんなで『ありがとう!』の言葉を担任の先生たちに向ける。
まるで、輝きの存在が、昴の如くその場に集う。
その余韻が会場に残る。
永遠に…心に刻まれるシーン。
そんな輝きの瞬間を忘れないで欲しい。
卒業おめでとう。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11997626910.html