- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/04/18 23:12:21
森友嵐士『オレのバラッド』
『始まりはいつだって自分(ココ)にある
間違いはあったって 失敗なんてない
そう思える今日の中にいたい。』森友嵐士
元TBOLANの森友嵐士のソロになって初めてのニューアルバムの帯の言葉。
今日、待ちに待った、彼のアルバムのサンプル盤が届いた。
当初は3月30日にリリース予定だったのが、4月20日にズレこむそうだ。
自分は、会社やムービーオンへの行き帰りに、車の中では必ず聞いていた。
15年の声を失っていた彼が、その間に心に溜めに溜めていた魂が、溢れ出るような曲ばかりである。
彼は手紙まで添えてくれた。
そこには、彼との出会いや絆の大切さが、書かれている。
先日、岩手県のケーブルテレビ局数社からオーダーがあった。
2010年のTCN東北ケーブルテレビネットワークのテーマ曲だった、嵐士くんの『祈り』という曲を、今年、震災が起こっただけに、もう一年、2011年のTCN東北ケーブルネットワークのテーマ曲にお願いして欲しいと言われた。
彼の事務所へ電話をする。
ふたつ返事でOKだった。
きっと、このアルバムは、多くの人々の心にある、冷たい不安の氷りを、必ず溶かしてくれると、信じている。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10865821339.html
間違いはあったって 失敗なんてない
そう思える今日の中にいたい。』森友嵐士
元TBOLANの森友嵐士のソロになって初めてのニューアルバムの帯の言葉。
今日、待ちに待った、彼のアルバムのサンプル盤が届いた。
当初は3月30日にリリース予定だったのが、4月20日にズレこむそうだ。
自分は、会社やムービーオンへの行き帰りに、車の中では必ず聞いていた。
15年の声を失っていた彼が、その間に心に溜めに溜めていた魂が、溢れ出るような曲ばかりである。
彼は手紙まで添えてくれた。
そこには、彼との出会いや絆の大切さが、書かれている。
先日、岩手県のケーブルテレビ局数社からオーダーがあった。
2010年のTCN東北ケーブルテレビネットワークのテーマ曲だった、嵐士くんの『祈り』という曲を、今年、震災が起こっただけに、もう一年、2011年のTCN東北ケーブルネットワークのテーマ曲にお願いして欲しいと言われた。
彼の事務所へ電話をする。
ふたつ返事でOKだった。
きっと、このアルバムは、多くの人々の心にある、冷たい不安の氷りを、必ず溶かしてくれると、信じている。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10865821339.html