- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2015/01/02 21:02:31
年忘れ!朝までカラオケ☆
ケーブルテレビ山形の年末恒例の『朝までカラオケ☆』
12月29日の夜から30日まで、カラオケ『まねき猫』で歌いまくる。
以前は、『時遊館の25号室』が定番化していた。
当時は時遊館で最も大きい部屋が25号室。
しかし、MAX13人がやっと入れていたが、次第に人があぶれ出す。
今は、最低でも20人超は参加者があるため、ここ数年は『カラオケ・まねき猫』の1番大きい部屋である。
まずは、staffヤハギが、タンバリンとマラカスを配る。
そして、2014年最後の乾杯☆
ポッキーを持ち、さっきまでの出向者忘年会で日本酒を飲み過ぎた笹原社長の目は鋭い。
岩手ケーブルテレビジョンから斎藤健常務が二次会に参加してくれた…マスクの人。
ユースケとヤスのゆずのハモりはレベルが高かった。
マチャはやっぱりマチャだったが…。
マチャは右肩上がりでさらなる高みへ、アベはマラカスを持って踊り子になる。
ついに…アベは、ジャンプをしまくり出す。
ハードロックやパンクじゃないんだから…☆
しかし、マチャとアベの、ノリノリは止まらない。
同期組たちが、本来のカラオケで打ち返す。
渡辺常務も、福山の歌を初めて歌う。
自分や笹原社長も歌う。
ケーブルテレビ山形の歌姫、淳予アナウンサーが聞かせてくれる。
さすがに上手い☆
後半、疲れてきて、話さなくなったアベ。
午前2時を過ぎた頃、万歳の連発が始まる。
夜中のスポーツジムのように、汗はほとばしり、声はかすれ出す。
エネルギーの最後の一滴まで絞り出す。
2014年、今年も完全燃焼したのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11972361716.html