- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2014/12/06 11:03:43
黒田福美さんとの再会
12月5日(金)午後4時から、日韓友好促進の交流会が、山形市のホテルキャッスルで開催された。
来年は日韓国交正常化50周年である。
更なる友好関係の構築の為に、駐仙台大韓民国総領事の『イ・ボムヨン』、山形県日韓親善協会長の『木村完爾氏』、在日本大韓民国民団山形県地方本部の 皆さんたちによって、両国の民間交流の架け橋になっている。
講演会は、『日韓歴史問題と日本の対応』を波多野澄男先生が、また『日韓の友好と未来をみつめて』を黒田福美さんが行った。
講演会後、懇親会があった。
会長の木村完爾さんからのご挨拶。
懇親会への参加者が、こんなに広がり、年々民間交流のチカラを感じている。
黒田福美さんは、昨年のYMF山形国際ムービーフェスティバルへもおこしいただき、三回目の山形訪問であった。
少しだけ痩せたかな?
そんな話をさせていただく。
黒田さんの講演は、素晴らしかった。
再会を約束し別れた。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11961232455.html