- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2014/12/03 03:02:38
スタッフ矢作のスキル。
自宅に戻ったのは午前0時を回っていた。
2ヶ月に1度の大切な勉強会。
それが終わりムービーオンへ。
最後は、映画を観て帰宅。
ふっと、キッチンのカレンダーを見る。
12月も、外部の予定だけだが、びっしり赤字で書いてある。
スタッフ矢作の仕事であり、今までのスタッフも、自分の翌月のスケジュールが出ると、カレンダーに写しておいてくれた。
驚いたのは、カレンダーに、メモ用紙が挟んである。
よく見ると、12月末から来年の1月初めまでの、病院の休日だったり、スポーツジムの年末年始の休みだったり…まだ1ヶ月も先のことなのに、メモ用紙に記載し、カレンダーへ挟んでいるのだ。
言われもしないのに、そこまでこの時期に、聞き取り調べて記載しているのは、今までのスタッフでは記憶にない。
スタッフ矢作のスキルや段取りの良さの一端を観た気がした。
どれだけ、本人が、本人の仕事やミッションや任務に、こだわりや愛情を持っているか…こういうさりげないところでそれが分かる。
自主性?
主体性?
誰かの為ではなく、自分の為に、肥やしとなるだろう☆
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11959943015.html