- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2014/03/28 02:43:56
ホッとするトコロ。
あまりに忙しい日々が続く3月末。
ケーブルテレビ山形、ムービーオン、プロバスケのパスラボ山形ワイヴァンズ、東海大山形高校、サッカーのモンテディオ、映画のキャンペーン等々、この時期、やたら打ち合わせやアポイントが多い。
そんな時は、自分を飾らずに、本音で話ながらミッションをまとめていく空間が、最も癒される。
夕食を『贅』でとりながら、スタッフ三沢とミーティング。
ステーキのつけダレを5種類頼み、味比べをした。
そんな瞬間が、何よりも楽しいのである。
この日は、その後、ムービーオン山形で、映画『ホビット』を観る。
以前、企画室スタッフ、健、工藤、アツヨ、三沢達と『ロード・オブ・リングス』シリーズ3部作をシネマイータで観たが、そこから遡った過去の物語3部作が今回の『ホビット』である。
やはり、ホビットはもちろん、エルフやオークやゴブリンが出てきて、財宝を守る龍もいて、まさにアドベンチャー大作である。
そんな余韻も含めて、心の慌ただしさを静めてくれる。
先週も、仕事場や事務所に行く時間がとれずに、昼食の場である、そば処『伊勢屋』に、スタッフ三沢や矢萩から来てもらい、決裁や打ち合わせをしながら、ゲソ天ざるそばを食べる。
まるで魔法にかかったように、心は優しく穏やかな状態に、頭は鮮明なシャープな状態に、変化していくのだ。
以前から思っているが、スタッフ三沢が持っている能力なのである。
相手を癒してくれる、ホッとする空間…それは場所であったり、風景であったりするが、実は、そこに存在する人間なのかもしれない。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11806530878.html