- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/03/28 23:56:35
『ザ・やまがた』
夜、ムービーオンの仕事が終った後、晩飯を食べに『Crew』へ行く。
Staffユタカも一緒で、『Crew』に向かう車から、マスターに携帯電話で注文をしておく。
今日は、シーフード・クリームスパゲティーと野菜サラダ大盛りを頼む。
Staffユタカは、ライスもつけた。
『Crew』についたのはいいが、いつもと違って、午後10時近いのに、車は6台で、人も多く騒がしかった。
最初は、お客さん達が何をしているか分からなかった。
そこにいた『Crew』のお客さん全員で、地図を書いたり、宮城県へ行くための道路状況等を話していたのだ。
次第に、話しの内容が解ってきた。
左側の女性は、自分の中学校の同級生で、今は、山形大学付属病院の看護師をしている大類たかねさん。
そして、たかねさんの友人の看護師と医者のご夫妻が、アメリカのヒューストンで暮らしている。
その友人で『住友商事ofアメリカ』の南とおるさんという方が、初めて山形に来て、明日、自分の妻のご両親がいる石巻の避難所に迎えに行くために、アメリカ、ヒューストン、テキサスから来たというのだ。
車はレンタカーを借りる。
後は、みんなから水や米をもらっていた。
しかし、肝心のガソリンが誰も手配がつかない。
仕方がないので、先輩へ電話をして、給油をお願いした。
先輩は、嫌な声ひとつださず、快く応じてくれた。
さすがに、自分の兄貴分だけのことはある。
その後も、彼を囲む『Crew』お客さん達は、まるで自分達のことのように、初めて会った彼の心配をしてくれたのだ。
『ザ・やまがた』だと思った。
人情味は海より深く、縁と恩と義は、日本一だと思う。
みんなが、素敵に見えた夜だった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10844398787.html
Staffユタカも一緒で、『Crew』に向かう車から、マスターに携帯電話で注文をしておく。
今日は、シーフード・クリームスパゲティーと野菜サラダ大盛りを頼む。
Staffユタカは、ライスもつけた。
『Crew』についたのはいいが、いつもと違って、午後10時近いのに、車は6台で、人も多く騒がしかった。
最初は、お客さん達が何をしているか分からなかった。
そこにいた『Crew』のお客さん全員で、地図を書いたり、宮城県へ行くための道路状況等を話していたのだ。
次第に、話しの内容が解ってきた。
左側の女性は、自分の中学校の同級生で、今は、山形大学付属病院の看護師をしている大類たかねさん。
そして、たかねさんの友人の看護師と医者のご夫妻が、アメリカのヒューストンで暮らしている。
その友人で『住友商事ofアメリカ』の南とおるさんという方が、初めて山形に来て、明日、自分の妻のご両親がいる石巻の避難所に迎えに行くために、アメリカ、ヒューストン、テキサスから来たというのだ。
車はレンタカーを借りる。
後は、みんなから水や米をもらっていた。
しかし、肝心のガソリンが誰も手配がつかない。
仕方がないので、先輩へ電話をして、給油をお願いした。
先輩は、嫌な声ひとつださず、快く応じてくれた。
さすがに、自分の兄貴分だけのことはある。
その後も、彼を囲む『Crew』お客さん達は、まるで自分達のことのように、初めて会った彼の心配をしてくれたのだ。
『ザ・やまがた』だと思った。
人情味は海より深く、縁と恩と義は、日本一だと思う。
みんなが、素敵に見えた夜だった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10844398787.html