- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2014/01/31 12:58:39
ムービーオン新年会
1月28日(火)、ムービーオンの新年会が行われた。
ケーブルテレビ山形や、他の会社は忘年会で一年間の労をねぎらうが、ムービーオンは年末年始の興行がある為、毎年この時期の新年会になってしまう。
場所は、七日町のパン屋フィン2階の『ビストロ・ルパルク』
フレンチの店である。
初めて来た店であるが、アットホームな温かな雰囲気と、良質な時間を過ごす清潔感がある素敵な場所だ。
自分の誕生日だったので、ムービーオンのスタッフ全員からプレゼントをいただく。
感激である。
オードブルは、マグロのオリーブオイル、タイラガイのほおずきのソース、フランス鴨ロースト、ゴルゴンゾーラチーズムース。
飲み放題の種類も多く、ノンアルコールカクテルやスパークリングなどもある。
魚料理は、鯛と車エビの蟹ソース。
メインは、国産牛ロースステーキである。
ふだん、あまり話が出来ないスタッフと、食事を取りながら話をする。
そして、恒例のビンゴの時間。
みんなが盛り上がり、とても楽しかった。
協賛いただいた企業の皆さんへ、感謝である。
そして、二次会は、こんな二人の『マツケン・サンバ☆』から始まった。
元、ディズニーシーで働いていたアルバイトの高橋が、やっと社員として就職してくれた。
渡辺常務と日本酒を…。
チケットとコンセのリーダーの二人。
彼女らの存在は、いつまでも忘れないだろう。
その一人の五十嵐大子の歌を、しみじみ聞いた気がした。
もう一人の歌姫のスミは、映画の宣伝用グッズである『赤いジャージ』を着て、歌いまくった。
珍しく、上席総務部長の荒井朋美も、最後まで参加。
この日、最後まで乗れなかったのが、準備万端で、めちゃめちゃ仮装グッズを準備していたスタッフ後藤。
カタチから入るのではなく、気持ちから入ることを、この日も学んだようであった。
また、花見まで、まっしぐらである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11761687898.html