- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/03/21 23:56:26
映画『塔の上のラプンツェル』
春休みに入った。
幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校ともである。
今年はさらに、東北関東大震災で大学生もまだ上京できる余裕もない。
だから、本来ならば、映画館は、超稼ぎだす時期である。
しかし、まずはガソリン不足。
5リッター詰めるのに、2、3時間は並ぶし、1台につき1リッターの制限つき。
さらには、余震やら避難民の受け入れなど、まだ心理的に落ち着いていない。
そんな中、やっとムービーオンでは、全体での前年比が30パーセントぐらいまでは戻ってきた気がする。
みんなガソリンがない中で、良く来てくださった。
得に今回の春休みラインナップは、ドラえもん、プリキュア、ナルニア国物語、ワンピース&トリコ、忍たま乱太郎、ガンツ、わさおなど、子ども向けに絞ってプログラムを組んだ。
しかし、『塔の上のラプンツェル』は、ちょっと違う。
流石に、ディズニー・アニメーション・スタジオの、記念すべき第50作品である。
第1作目が白雪姫、で2作目がピノキオである。
ちなみに、ピーター・パンは第14作目の作品です。
ディズニー史上最も美しく、ミステリアスな物語である。
ラストは、コミカルで素敵なエンディングシーン。
3Dだからよりおもしろい。
現実逃避が約2時間。
ガンツ2の時からお目見えする新商品『チリドック』である。
ピクルスとタバスコを少々かける…これが美味い。
とにかく、心を癒すのが必要だと思う……。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10837546540.html