- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/12/29 03:27:01
天空の星になって…。
元山形中央高校校長で、元山形南高等学校の文化部OB会会長の加藤稔先生の葬儀が、本日午後1時30分より執り行われた。
会場は、外まで参列者が溢れ、故人の人望の厚さを再認識した葬儀だった。
先日、文翔館で開催された個展に、なんとか行けたことが、今になれば、とても良かったと思う。
先生の最後の個展に行き、その後、ご息女の由美ちゃんの携帯電話を通し、稔先生と直接話せたのである。
自分が、個展の中で、気に入ったものを所望したところ、『ん?あれはもう売れた!』とのこと。
『そのあとに、治ったら書いてやるから…。』と言ってくださったのである。
それを待たずに、天に召された。
ご息女の加藤由美先生が主宰する『ダンススペースユミカンパニー』は、きしくも本日の山形新聞 に、特集されていた。
先生の御霊は、星になって、きっと残されたご家族や、弟子の書道家達を、見守ってくださるであろう。
今までご苦労様でした。
合掌
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11738392000.html
会場は、外まで参列者が溢れ、故人の人望の厚さを再認識した葬儀だった。
先日、文翔館で開催された個展に、なんとか行けたことが、今になれば、とても良かったと思う。
先生の最後の個展に行き、その後、ご息女の由美ちゃんの携帯電話を通し、稔先生と直接話せたのである。
自分が、個展の中で、気に入ったものを所望したところ、『ん?あれはもう売れた!』とのこと。
『そのあとに、治ったら書いてやるから…。』と言ってくださったのである。
それを待たずに、天に召された。
ご息女の加藤由美先生が主宰する『ダンススペースユミカンパニー』は、きしくも本日の山形新聞 に、特集されていた。
先生の御霊は、星になって、きっと残されたご家族や、弟子の書道家達を、見守ってくださるであろう。
今までご苦労様でした。
合掌
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11738392000.html