- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/12/27 23:32:47
『トレンタ』と『かぐや姫』
昨夜は、「寒鱈ときくわた鍋」「白子の天ぷら」「三元豚の塩焼き」「カマスの塩焼き」「タテガミと赤身の馬刺」「お造り」など、一品づつ、ご主人にオーダーしていた夕食をとるはずだったが、こちら側のトラブルミスで、前夜ドタキャンとなってしまい、本当に申し訳なくお詫び申し上げたい。
必ず、数倍の人数で、埋め合わせはさせていただくつもりである。
1月は、かなり会合が入っているので、1月中には伺えると思う。
…ということで、6人のムービーオンのスタッフ幹部も、夕食後の合流予定を変更し、通常の夕食となる。
ムービーオンやまがた近くのパスタ専門店『トレンタ』で、打ち合わせを兼ねながら、トマトソースの海の幸ペスカトーレを食べる。
その後、スタッフ後藤とスタッフゆうかと一緒に、高畑勲監督作品で、スタジオジブリ提供の『かぐや姫』を観る。
最初は、絵巻調のアニメを狙っているのか?…とか、何故、おとぎ話のようなストーリー展開なんだ…?とか、疑問ばかりだった。
高畑作品のわりには、駄作だと思った。
しかし、次第にかぐや姫の人生が変わる。
日本一の美しくなっていくのに、しがらみやしきたりにガンジガラメになっていき、自分の心を隠していく。
物語が進んでいくにつれ、この『かぐや姫』は、高畑勲監督の駄作ではなく、彼の最高傑作だと確信したのである。
生から死への物語。
限りある人生の中で、囚われず、縛られず、自分らしく生きていく尊さ。
観客側の想像力を駆り立てるため、薄い色の配色をしている技法。
素晴らしいのである。
この日の自分は、セレンデップの王子のように、何かを失い、何かを得たのかもしれない。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11737659713.html
必ず、数倍の人数で、埋め合わせはさせていただくつもりである。
1月は、かなり会合が入っているので、1月中には伺えると思う。
…ということで、6人のムービーオンのスタッフ幹部も、夕食後の合流予定を変更し、通常の夕食となる。
ムービーオンやまがた近くのパスタ専門店『トレンタ』で、打ち合わせを兼ねながら、トマトソースの海の幸ペスカトーレを食べる。
その後、スタッフ後藤とスタッフゆうかと一緒に、高畑勲監督作品で、スタジオジブリ提供の『かぐや姫』を観る。
最初は、絵巻調のアニメを狙っているのか?…とか、何故、おとぎ話のようなストーリー展開なんだ…?とか、疑問ばかりだった。
高畑作品のわりには、駄作だと思った。
しかし、次第にかぐや姫の人生が変わる。
日本一の美しくなっていくのに、しがらみやしきたりにガンジガラメになっていき、自分の心を隠していく。
物語が進んでいくにつれ、この『かぐや姫』は、高畑勲監督の駄作ではなく、彼の最高傑作だと確信したのである。
生から死への物語。
限りある人生の中で、囚われず、縛られず、自分らしく生きていく尊さ。
観客側の想像力を駆り立てるため、薄い色の配色をしている技法。
素晴らしいのである。
この日の自分は、セレンデップの王子のように、何かを失い、何かを得たのかもしれない。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11737659713.html