- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/12/16 20:55:53
東海山形高校教職員忘年会
12月13日(金)の夜、東海大学山形高校の教職員忘年会に招待された。
昨年までは、上山の温泉で開催していたが、今年は天道温泉の『舞鶴荘』での開催となった。
料理は、かなり豪華であり、ステーキやら芋煮やら、かなり美味しかった。
今年は、理事の参加者が少なく、板垣理事(東海山形同窓会長)と阿部校長である。
山内副理事長と伊藤先生。
今年のビンゴゲームの賞品はかなり豪華であり、ケーブルテレビ山形やムービーオンからの協賛もあった。
ビンゴゲームのスタートボタンを押すのが大沼先生である。
ビンゴになり、喜ぶ阿部校長である。
ひとつのことを、みんなで共有することは、やはり良いことだと感じた。
同じ時間に、同じ場所で、同じことをする。
それが共感のトリガーとなるのだ。
年々盛り上がる忘年会。
来年は、今年以上に気持ちが高まり、かつ爽快感を感じるような、モチベーションが上がる高校にしたいと思う。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11730531057.html