- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/03/18 23:25:10
始まりの兆し。
朝なんとなく眠り足りないのに、目が覚めて眠れなかったので起きた。
1階に降りて来る。
キッチンのイスに座り、なんとなく上を見た。
今まで、見上げる気持ちすらなかったのが、何故か上を向きたくなったのだ。
天窓から、青い光が差し込んできた。
何かが分かる?
良い日になる?
始まり?
そんな感覚が体に走る。
その30分後、今回の東北地方大震災で、消息不明の3人の生存が分かったのである。
まず、地震の時に20メートルの津波が来たと言われている女川町にいた立谷トシエさんの娘婿さんと連絡がとれ、トシエさんは避難場所リストに載っていて、今から迎えに行くとのこと。
仙台に連れて帰ると言っていた。
母の親友で、よく、YMF山形国際ムービーフェスティバルに来てくれる、映画が大好きな白髪のおばあさんである。
地震の次の日から、女優の藤間美穂さんが、ほぼ毎日メールをくれて、トシエさんの消息を気になって心配をしてくれた。
美穂ちゃんに、『トシエさん生存のメール』を送ったら、泣きながら電話をくれた。
次に、母のすぐ下の弟、木村慎一叔父。
息子の文康から連絡が入り、生存が分かったので安心する。
3人目が、奇跡的である。
出島では7人が亡くなったと、ヨウコ叔母が言っていた。
ヘリコプターで最後脱出する時に最後の再確認したそうである。
7人がいなかった。
そのひとりが、ヨウコ叔母の兄。
ところが、今日見つかったのである。
7人は地震の時は、海の上であり、陸から離れ沖に出たそうである。
やっとおさまり出島に帰った時は、みんなヘリコプターでの救助後だそうである。
その後、出島の人達がいる避難場所を探し、みんなと再開したそうである。
岩手ケーブルテレビジョンの笹原社長や、ケーブルテレビ連盟東北支部の松浦支部長など、みんなが動き出している。
ケーブルテレビ山形でも数百食を明日被災地へ運ぶ予定。
今日の朝、感じた。
始まりの兆し。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10834589945.html
1階に降りて来る。
キッチンのイスに座り、なんとなく上を見た。
今まで、見上げる気持ちすらなかったのが、何故か上を向きたくなったのだ。
天窓から、青い光が差し込んできた。
何かが分かる?
良い日になる?
始まり?
そんな感覚が体に走る。
その30分後、今回の東北地方大震災で、消息不明の3人の生存が分かったのである。
まず、地震の時に20メートルの津波が来たと言われている女川町にいた立谷トシエさんの娘婿さんと連絡がとれ、トシエさんは避難場所リストに載っていて、今から迎えに行くとのこと。
仙台に連れて帰ると言っていた。
母の親友で、よく、YMF山形国際ムービーフェスティバルに来てくれる、映画が大好きな白髪のおばあさんである。
地震の次の日から、女優の藤間美穂さんが、ほぼ毎日メールをくれて、トシエさんの消息を気になって心配をしてくれた。
美穂ちゃんに、『トシエさん生存のメール』を送ったら、泣きながら電話をくれた。
次に、母のすぐ下の弟、木村慎一叔父。
息子の文康から連絡が入り、生存が分かったので安心する。
3人目が、奇跡的である。
出島では7人が亡くなったと、ヨウコ叔母が言っていた。
ヘリコプターで最後脱出する時に最後の再確認したそうである。
7人がいなかった。
そのひとりが、ヨウコ叔母の兄。
ところが、今日見つかったのである。
7人は地震の時は、海の上であり、陸から離れ沖に出たそうである。
やっとおさまり出島に帰った時は、みんなヘリコプターでの救助後だそうである。
その後、出島の人達がいる避難場所を探し、みんなと再開したそうである。
岩手ケーブルテレビジョンの笹原社長や、ケーブルテレビ連盟東北支部の松浦支部長など、みんなが動き出している。
ケーブルテレビ山形でも数百食を明日被災地へ運ぶ予定。
今日の朝、感じた。
始まりの兆し。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10834589945.html