- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/08/23 13:06:10
さいたね!…アサガオ☆
2013年3月11日。
東日本大震災から2年。
山形新聞社は、ひとつのプロジェクトを始めた。
『やまがたあしたねプロジェクト』である。
アサガオの種を育て、実った種を収穫し、その種を「思い」とともに大切な人に贈るという「あしたね」プロジェクト。
ケーブルテレビ山形も、ムービーオンも、その主旨に賛同して、プロジェクトに加わった。
ホームセンターから、プランターなどを個人でも購入して、自宅の庭で育ててみた。
小学生の時以来のことである。
支柱に添って、つるが伸び葉が育つ。
花が一輪だけ咲いた時は、少しばかり感動した。
そして、現在。
沢山の花が咲いている。
青い色のアサガオの花。
ピンク色のアサガオの花。
とても美しい。
まいたね→さいたね…まで進行中。
次は10月ごろに、種の摘み取りを予定している。
とれた種を、プレゼントするまで、まだアサガオの物語は続くのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11598174739.html