- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/07/28 22:30:47
夏休み本番!
昨日までの、断続的な激しい雨は、山形では珍しく、天童市や上山市、さらには西村山郡等に、断水の被害が出た。
ムービーオンやまがたに、訪れてくれるお客様を見て、やっとこの時期になり『夏休みがやってきた!』と実感している。
この夏の1番話題の映画は、やはり宮崎駿さんの『風立ちぬ』
大切な人と観る映画であり、またムーブメントを起こすだろう。
七夕の願いも、7月中は飾っておきたい。
みんなの願いが、天に届きますように…☆
ルイヴィトンのデザインや、様々なフラワーデザインなどで、世界的に有名な村上隆さん。
その彼が、初監督をしたのが『めめめのくらげ』である。
それを記念して、味覚糖と村上隆さん、さらにはオレンジ&パートナーズがコラボレーションして『のど飴』を映画館で販売している。
限定ものである。
そして、その『のど飴』を、花びらに100個を埋め込められたオブジェが、世界で30体だけ制作された。
東北の映画館では、ムービーオンでしか見られない。
是非、世界的なデザイナー村上隆さんの感性に触れて欲しい。
そして昨日の土曜日の午後から、映画監督の加納周典さんが送ってくれたスイカ2個を切り、映画を観てくれた子ども達に、昨年同様振る舞った。
夏休みは、やっぱりスイカだよな…と思ってしまう。
映画『忍たま乱太郎』のスタンディ。
二つのスタンディを見比べて、二ヶ所が違っている。
間違い探しである。
夏休みは、やはり愉快で楽しくて、思い出に残るものにして欲しい。
そのお手伝いをさせていただくことを、ムービーオンやまがたでは、何よりも大切なことだと、スタッフ一同スタンバっている。
『アフター・アース』や『100回泣くこと』や『奇跡のリンゴ』は、8月初旬で終了するが、とても良い映画なので、是非観て欲しい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11581928375.html