- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/05/22 23:20:13
『アイアンマン3』と『リンカーン』
『アイアンマン3』と『リンカーン』を観ただろうか?
今は、パソコンでもDVDで、様々な映画を観ることができる時代である。
しかし、この『アイアンマン3』と『リンカーン』だけは、是非大スクリーンで観て欲しい映画である。
『アイアンマン3』は、シリーズ3作目であるが、最高傑作が出来上がったと思う。
シリーズが続くと、しだいに面白くなくなるのが、今回の映画は、誰もが映画そのもののエンターテイメント性と、アメリカ特有のヒーローの登場である。
どんどん強いアイアンマンのスーツを造る主人公。
一方で、見知らぬ土地で、愛情を小さな子どもに注ぐ彼もいる。
エンディングは、…圧巻である。
心の中からスきっとするので、是非、観て欲しい。
もうひとつの、アメリカらしい映画が出来上がったと思う。
『リンカーン』は、アメリカのアカデミー賞最優秀男優賞を受賞した、ダニエル・デイ・ルイスが、リンカーン大統領を演じた。
これも、素晴らしい演技であり、どんどんその人の魅力が増してくるのだ。
この映画の監督は、スティーブン・スピルバーグであり、あのSFXの夢の世界を描いた彼が、こんなに歴史的なものと、向き合うことができる監督として感動した。
ゲテスバーグの演説。
そして、生涯をかけた奴隷制の解放宣言。
とても、印象的であった。
こちらも、お見のがしなく。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11536003010.html
今は、パソコンでもDVDで、様々な映画を観ることができる時代である。
しかし、この『アイアンマン3』と『リンカーン』だけは、是非大スクリーンで観て欲しい映画である。
『アイアンマン3』は、シリーズ3作目であるが、最高傑作が出来上がったと思う。
シリーズが続くと、しだいに面白くなくなるのが、今回の映画は、誰もが映画そのもののエンターテイメント性と、アメリカ特有のヒーローの登場である。
どんどん強いアイアンマンのスーツを造る主人公。
一方で、見知らぬ土地で、愛情を小さな子どもに注ぐ彼もいる。
エンディングは、…圧巻である。
心の中からスきっとするので、是非、観て欲しい。
もうひとつの、アメリカらしい映画が出来上がったと思う。
『リンカーン』は、アメリカのアカデミー賞最優秀男優賞を受賞した、ダニエル・デイ・ルイスが、リンカーン大統領を演じた。
これも、素晴らしい演技であり、どんどんその人の魅力が増してくるのだ。
この映画の監督は、スティーブン・スピルバーグであり、あのSFXの夢の世界を描いた彼が、こんなに歴史的なものと、向き合うことができる監督として感動した。
ゲテスバーグの演説。
そして、生涯をかけた奴隷制の解放宣言。
とても、印象的であった。
こちらも、お見のがしなく。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11536003010.html