- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/05/21 23:15:59
東海大学山形高校理事会・評議委員会
5月21日(火)、午後1時30分から、東海大学山形高校の評議委員会、午後3時より理事会が、理事長室で開催された。
3月までの決算について承認を図るものである。
阿部校長と岡田教頭、写真には写っていないが、松浦教頭と今野事務長の新体制になって、初めての理事会・評議委員会であり、また、新たな1ページがめくられた気がした。
山内前校長は、山形県の文書学事課分室にて、嘱託職員として史書編纂に携わっておるが、東海大学山形高校の副理事長に就任していただく。
理事会も、評議委員会も、校長と教頭をはじめ、教職員も、同じ船に乗り、同じ方向に進んでいるという実感を持つ。
理事長室には、歴代理事長の写真があるが、校長室にも、歴代校長の写真を飾った。
改めて歴史と先達に感謝である。
爽やかな、今年度最初の理事会・評議委員会であった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11535246974.html