- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/05/01 22:11:21
『じゅう兵衛』のもんじゃは、やっぱり花丸☆
昨日の午後1時ごろ、東海山形高校に行かなければならなかったので、学校の近くで、スタッフ後藤と昼食を取ることにした。
だとしたら、文句なしで『じゅう兵衛』のもんじゃ焼きを食べたいと思った。
この日は、1番の売れ筋、『たらことチーズに餅入れもんじゃ』を頼んだ。
本物のビールは飲めないが、ノンアルコールのビールを頼み、スタッフ後藤と半分にして飲んだ。
最高に美味いのである。
チーズとたらこと餅のコラボレーションが、こんなにまろやかで深みがあるとは思わなかったのであった。
だから、期待しないだけそのギャップは感動に変わる。
この日のお勧めは、山形産のアスパラガスであり、香ばしい感じがした。
春の香かな…?
次に頼んだお好み焼きも美味かった。
鍋奉行ではなく、鉄板奉行である。
締めは焼きそばだが、スタッフ後藤ともども、満足した昼食だった。
夕方からが、実はこの店の真骨頂だと思う。
ワインや日本酒も揃っていた。
思わぬ美味しさに、安らぎを覚えた瞬間でもあった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11522139705.html
だとしたら、文句なしで『じゅう兵衛』のもんじゃ焼きを食べたいと思った。
この日は、1番の売れ筋、『たらことチーズに餅入れもんじゃ』を頼んだ。
本物のビールは飲めないが、ノンアルコールのビールを頼み、スタッフ後藤と半分にして飲んだ。
最高に美味いのである。
チーズとたらこと餅のコラボレーションが、こんなにまろやかで深みがあるとは思わなかったのであった。
だから、期待しないだけそのギャップは感動に変わる。
この日のお勧めは、山形産のアスパラガスであり、香ばしい感じがした。
春の香かな…?
次に頼んだお好み焼きも美味かった。
鍋奉行ではなく、鉄板奉行である。
締めは焼きそばだが、スタッフ後藤ともども、満足した昼食だった。
夕方からが、実はこの店の真骨頂だと思う。
ワインや日本酒も揃っていた。
思わぬ美味しさに、安らぎを覚えた瞬間でもあった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11522139705.html