- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/04/21 15:57:33
『ばななとグローブとジンベエザメ』『ねこのひげ』舞台挨拶☆part1☆
4月20日の土曜日、ムービーオンやまがたでは、映画『ばななとグローブとジンベエザメ』と『ねこのひげ』の2本の映画上映と、両方の映画へ出演した役者さん達4人、そして、役者兼プロデューサーの大城英司さん、両作品の矢城潤一監督がそろわれ、賑やかな舞台挨拶を開催した。
左から、今回の上映企画を、山形の映画ジャーナリストの荒井幸博さんを通じて自分に持ち込んだ、俳優の大城英司さんである。
手に抱いているのは、2012年10月3日に亡くなった馬渕晴子さんの遺影であり、この『ばななとグローブとジンベエザメ』が遺作となった。
隣が中原丈雄さん。
自分はお会いした時、「南雲中将」と言ってしまったくらい、映画『聯合艦隊司令長官 山本五十六』の山形県人南雲中将の印象が強かった。
そして、俳優の他に、リポーターやコメンテーターなど活躍している、黒田福美さん。
さらにハラカナこと、原田佳奈さん。
最近ブレイク中の渡辺真起子さん。
そして、この2作品の矢城監督である。
会場は、2作品とも満席になり、みんな笑いに包まれていた。
ムービーオンやまがたの入口には、この映画と舞台挨拶の告知の為の、スタッフがつくったオリジナルスタンディが置かれ、これから1週間の興行上映が始まるのである。
映画と映画の間に、監督を含めて6人の合同サイン会が行われ、パンフレットをお買い求め頂いた方へ、サインをしていただいた。
大城英司さんの奥さんも一緒に同行され、サイン会や舞台挨拶など、様々な場所でムービーとデジカメで撮影していた。
2回目の舞台挨拶を終えて、メンバーにムービーオンの施設見学をしていただく。
そして、その後は、荒井幸博さんがパーソナリティをやられている、ラジオ番組の収録に入る。
最後に、舞台挨拶をしていただいた6人に、ムービーオンスタッフも入り記念撮影。
とても楽しく、みんながあっという間にひとつになっての写真撮影。
この映画を、少しでも多くの人から、ムービーオンで見てもらいたいと思う。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11515619781.html