- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/03/09 23:43:56
『ボーノ』のイタリアン
昨夜は、久しぶりにイタリアンの店、『トラットリア・ピッツェリア・ボーノ』にて、夕食をとった。
イタリアンでは、山形ではナンバーワンの店だと思っている。
前菜からのフルコースであるが、料理の中味は、『シェフのおまかせ』にしてもらった。
飲み物は、自分はアルコールは飲まないので、ジンジャーエールを頼んだ。
実は、このジンジャーエールは、最近、やっと輸入され、『ボーノ』にも初めて入ってきた超激辛であり、あの『エリック・クラプトン』の大好物で、彼の楽屋には、必ずこのジンジャーエールがあったそうである。
この日は、元民主党山形県連合会会長で、前衆議院議員の和島未希さんとの食事である。
フレッシュホワイトアスパラガスのオランデーズソース…和島未希さんは、ホワイトアスパラが大好きだそうである。
数日前、『何を食べましょうか?』と彼女にメールしたら、『イタリアンか中華』と来たので、すぐ『ボーノ』に予約を入れたら、とても喜んでいたのだ。
ミラネーゼ子牛のカツレツ。
富山ほたるいかとふきのとうのパスタ。
とにかく、美味いものが、ドーパミンを多量に出す。
『ボーノ』の佐々木オーナーシェフと古林さん、そして和島未希さんのスリーショットである。
和島未希さんと、同じ空間を共にした感想は、彼女はすでに『第2の扉を開きつつあった。』
…そんな感じがしたのである。
いつか、その先にある、未来の扉の向こうの世界を、自分も見てみたいと痛切に感じたのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11487069069.html