- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/02/27 16:31:31
インフルエンザA型
今頃というか、ピークを過ぎたのに、昨夜から38度近く熱が出て、朝7時には、39度は越えた。
主治医が開院するまでの、約2時間弱が1番つらかった。
診断の結果、インフルエンザA型と、はっきり出たとのこと。
タミフル5日分、リレンザ5日分、吸引は1回、点滴も1回。
4つの方法から選べるとのことを。
1番、早くなおるやつで…と言ったら、点滴となった。
しかし、まだ39度台で、歩くとくらっとする。
熱は出した方が良いし、発汗が1番に熱を下げるそうである。
今日から1週間は多分出社できないみたいだ。
忙しいなか中、会社の内外へ申し訳ない。
インフルエンザの罹患は12時間から72時間。
その間、誰かのをもらったと思うが、そんなことよりも、自分とその間接触した人も危険であるので、要注意である。
3月4日か、5日からは出社できると思うのである、今は、海の底で、ケガを治しているガメラのように、静かにするしかないらしい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11479723370.html
主治医が開院するまでの、約2時間弱が1番つらかった。
診断の結果、インフルエンザA型と、はっきり出たとのこと。
タミフル5日分、リレンザ5日分、吸引は1回、点滴も1回。
4つの方法から選べるとのことを。
1番、早くなおるやつで…と言ったら、点滴となった。
しかし、まだ39度台で、歩くとくらっとする。
熱は出した方が良いし、発汗が1番に熱を下げるそうである。
今日から1週間は多分出社できないみたいだ。
忙しいなか中、会社の内外へ申し訳ない。
インフルエンザの罹患は12時間から72時間。
その間、誰かのをもらったと思うが、そんなことよりも、自分とその間接触した人も危険であるので、要注意である。
3月4日か、5日からは出社できると思うのである、今は、海の底で、ケガを治しているガメラのように、静かにするしかないらしい。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11479723370.html