- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/02/06 13:21:03
映画監督『行定勲』の魅力☆
今、全国で絶賛公開中の『つやのよる』
行定勲監督作品である。
以前、ドコモのビーティービーで放送され、900万アクセスがあった『女達は2度遊ぶ』のオムニバス手法を取り入れた一本の長編映画である。
その『つやのよる』の主演が阿部寛さんである。
阿部寛さんが演じる『つや』という死の床についてる妻の夫。
この夫か、妻が以前関わった多くの男性達に、妻の死期を伝える。
その妻の死の瞬間に、そこにたどり着くのは、誰なのか…。
その夫を演じる、嫉妬と愛、妻を失う恐怖、そんな様々な感情が渦巻く映画であり、それを阿部寛さんが、見事に演じている。
まだ、観ていない方は、是非映画館で観てほしい…。
行定勲が、他の映画監督と大きく違うのは、女優の撮り方の美しさと、ライティング。
その辺を、是非、映画を観ながら感じてほしい。
行定勲監督が自ら撮影した、東北新幹線の中から写メールで撮影した『朝日』である。
ただ、綺麗だ!…と思った。
『物語は、一瞬の中にある』…そんな感じを、相手に手渡せる監督が行定勲の魅力なのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11464821757.html