- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2013/01/11 23:32:00
吉村美栄子山形県知事再選…そして☆
結局、午前8時からの出陣式のあとは、山形市内や、初市、そして西村山地区を重点的に回り、午後5時過ぎに、綜合選挙対策本部へ、吉村美栄子候補者を乗せた戦車が戻ってきた。
事務所には、午後5時数分過ぎに、吉村美栄子以外、立候補者の届け出がないので、当選が決まった旨の報告が入った。
山形南高校と、ケーブルテレビ山形のちょうど真ん中の向かいにあった、ジョイの本社跡を選挙対策本部事務所にしたが、その前で、最後の街頭演説となる。
前回の、山形県全体を津々浦々まで回りきった選挙戦とは、格段の違いがある。
事務所の中には、すでに約250人の関係者や支持者が集まり、報道陣も、その時を待ち構えている。
そして、その時が来た。
岡田久一後援会長兼選対総括責任者の音頭で『万歳』をする。
80人による大万歳である。
本当に、喜びを発散させた瞬間であり、ドーパミンにみんなが浸っている。
疲れも、寝不足も、吹っ飛ぶのだ。
県民のみなさま…から始まった知事の当選の挨拶…感謝の気持ちを溢れさせていた。
今日1日だけではあるが、一緒に戦い抜いた戦車隊のウグイス嬢からの花束贈呈。
そして、ここ約1ヶ月半の間、事務所で仕事をしてくれていたスタッフの女性が、和服の振り袖を着て、美栄子知事への花束を渡した。
とにもかくにも、いよいよ二期め。
しっかり県政の家事をとってほしい。
また、ご支援頂いた方へは感謝、感謝、感謝である。
ひととおりセレモニーやマスコミインタビューが終わり、やっと一息ついた美栄子知事である。
今回の事務所の女性スタッフも最高に素敵で能力が高い方々ばかりであった。
最後まで、ちゃんと仕事を追わしてくださり感謝である。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11447146266.html