- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/12/28 12:29:00
健康長寿五訓プラスα
今年も、多くの尊い命が天に召された。
天寿を全うできればまだ良いが、若くしての病や、突然の事故は、無念であり、悔やまれるのである。
そんな中、自分の歯の主治医の雪ノ浦康子先生がいる、新築西通りの橋本歯科院
に、次の紙が1枚張ってあった。
健康長寿五訓。
1日 1回活字をよむ
1日 10回笑う
1日 100回深呼吸をする
1日 1000字を書く
1日 10000歩を歩く
以上であるが、なるほどと思う。
また、プラスアルファとして、
①体を毎日動かす
②保温に気を付ける
③ヨーグルトを食べる
などがあげられる。
しかし、なんと言っても、人が健康長寿でいるためには、やはり、欲求や向上心を、持つことであり、できればそれが、私欲ではなく、社会欲となるのが理想である。
そんな指向性を持ち、自律していこうと思う。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11436608240.html
天寿を全うできればまだ良いが、若くしての病や、突然の事故は、無念であり、悔やまれるのである。
そんな中、自分の歯の主治医の雪ノ浦康子先生がいる、新築西通りの橋本歯科院
に、次の紙が1枚張ってあった。
健康長寿五訓。
1日 1回活字をよむ
1日 10回笑う
1日 100回深呼吸をする
1日 1000字を書く
1日 10000歩を歩く
以上であるが、なるほどと思う。
また、プラスアルファとして、
①体を毎日動かす
②保温に気を付ける
③ヨーグルトを食べる
などがあげられる。
しかし、なんと言っても、人が健康長寿でいるためには、やはり、欲求や向上心を、持つことであり、できればそれが、私欲ではなく、社会欲となるのが理想である。
そんな指向性を持ち、自律していこうと思う。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11436608240.html