- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/02/18 20:45:00
冬の桜
ムービーオンやまがたのロビーに、以前から(今も?)、自分が信頼する人間にお願いして、冬の桜を飾ってもらう。
その人間が、ケーブルテレビ山形を辞めたのが、2年半前。
「農家をします。」という彼の言葉に不安は抱きながらも、見守ろうという気持ちの自分がいた。
その後、たびたび見かけたり、話しをしたり、メールのやりとりをする。
何とかやっていると思っていたが、最近、菊地保寿堂の奥方からメールをもらい、彼と彼の師匠が山形の様々なホテルや料亭に、『冬の桜…啓翁桜』を飾っていることを知る。
たまたま、秀電社の石山園子会長さんから、大きな立派な壺を頂いた。
ムービーオンのコケラオトシは映画『山桜』、そして、今、日曜日の午後9時からTBS系列でドラマ『冬のサクラ』が放送中である…これも山形ロケで、草なぎ剛、今井美樹、サトウタケルも山形入りした。
そんなこんなで、ムービーオンやまがたの入口を入ってすぐに見事に飾られている。
自分の最も好きな花。
映画館の、いたるところに、Staffで冬の桜を飾った。
たかが花だが、ムービーオンに春が訪れた感じがするのだ。
右側が、自分が信頼する早川洋二氏、今は、様々な試行錯誤しながら頑張っている。
左側の方が、彼の師匠の石井重久先生。
ビックリしたことがふたつ。
ひとつは、石井先生と自分は南高で同窓生だった。
ふたつ目は、日本一の桜のオーソリテイだったのである。
ムービーオンやまがたには、これからは石井農場の桜が、多く飾られるだろう。
桜の種類も観賞してほしい。
石井師匠が話していた通り、夕方には、もう花が少し咲き出していた。
明日と明後日の土日が見ごろらしい…。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10805594792.html