- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/11/09 23:52:00
YMF山形国際ムービーフェスティバル開催☆
第8回YMF山形国際ムービーフェスティバルが始まった。
早いもので、第8回を迎えたYMF山形国際ムービーフェスティバルを開催して8度目の秋である。
開会の前に、先日行われた、山形市の補助事業であるYMFのワークショップの模様が紹介された。
今年のYMFを引っ張っていくのが、ケーブルテレビ山形のキャスターである鈴木淳予、ナビゲーターは女優の菜葉菜、そしてフリーアナウンサーの山田夕美子、ケーブルテレビ山形のリポーターのみやなつみの4人である。
午後6時からは、オープニングセレモニーにて、実行委員長から開会の挨拶があった。
今回の開会を飾る招待作品は、小栗はるひ監督の『どんずまり便器』であり、主演は、菜葉菜である。
この映画は、『夕張国際ファンタスティック映画祭』で、最優秀賞主演女優賞を菜葉菜が獲得した作品でもある。
ムービーフェスティバルの入場者も増えてきいる。
会場も次第に人がつめより、やはり行定監督の人気をうかがわせた。そして上映されたのが『カモメ』であった。
毎年、行定監督は、オープニングを飾ってくれる。
今年も最高であった。
映画祭初日、事後もなく良かったと思う。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11400749529.html
早いもので、第8回を迎えたYMF山形国際ムービーフェスティバルを開催して8度目の秋である。
開会の前に、先日行われた、山形市の補助事業であるYMFのワークショップの模様が紹介された。
今年のYMFを引っ張っていくのが、ケーブルテレビ山形のキャスターである鈴木淳予、ナビゲーターは女優の菜葉菜、そしてフリーアナウンサーの山田夕美子、ケーブルテレビ山形のリポーターのみやなつみの4人である。
午後6時からは、オープニングセレモニーにて、実行委員長から開会の挨拶があった。
今回の開会を飾る招待作品は、小栗はるひ監督の『どんずまり便器』であり、主演は、菜葉菜である。
この映画は、『夕張国際ファンタスティック映画祭』で、最優秀賞主演女優賞を菜葉菜が獲得した作品でもある。
ムービーフェスティバルの入場者も増えてきいる。
会場も次第に人がつめより、やはり行定監督の人気をうかがわせた。そして上映されたのが『カモメ』であった。
毎年、行定監督は、オープニングを飾ってくれる。
今年も最高であった。
映画祭初日、事後もなく良かったと思う。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11400749529.html