- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/11/07 23:28:00
山形県知事吉村美栄子『経済人』の会
本日、11月7日の水曜日、午後6時から、山形県知事吉村美栄子氏の『経済人の会総会』が、パレスグランデールで開催された。
『吉村美栄子経済人の会』副会長の、丸勘北山形青果市場の井上直洋氏より開会の挨拶。
「先日、吉永小百合さんの舞台挨拶を見てきたが、つや姫を手渡した美栄子知事は、国民的スターの吉永小百合さんと比べても、見劣りしない存在感だった。」と話された。
次に、『経済人の会』会長の高橋文夫氏の挨拶。
高橋文夫氏は、前ケーブルテレビ山形の社長で、今は、山形ゴルフ倶楽部の代表取締役社長である。
元気そうで、何よりである。
そして、吉村美栄子知事の挨拶。
4年前に、たどたどしかった挨拶も、やはり月日は経験を重ね、今では常在戦場の、立派な山形県知事として、オーラを放っているのである。
選挙対策本部からは、皆さんに経過報告とお願いを申し上げ、具体的なスケジュールの提示があった。
そして、本間利夫本間設計所長より、県産酒での乾杯の音頭…会場に詰めかけた、約200人弱のメンバーが、乾杯をする。
千歳貞治郎氏の締めと、『でん六』社長の鈴木隆一副会長からは、閉会の挨拶をいただく。
誰一人として、ほとんど帰る人は少なく、和気あいあいとして、ほのぼのとした経済人の会であったと思う。
お開きとなったが、みんな「楽しかった!」とか、「いくらカンパすればいい?」という言葉がありがたく、良い会になったと確信した。
手伝いのスタッフも、忙しい中、最後まで協力してくれて感謝である。
心配なのは、この会の進行をしていた伊勢和正選挙対策本部長の風邪である。
熱も咳も凄かった。
早急な快復を願ったのである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11399141718.html