- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/09/30 22:32:00
バイオハザードⅤリトリビューション
映画『バイオハザードⅤリトリビューション』を、昨夜、スタッフゴトウと観た。
バイオハザードシリーズでは、初の3Dだけに、迫力は凄いものだった!
ムービーオンのスクリーンの大きさは、東北でトップクラス。
シアター1は、レベルが違うが、シアター2からシアター5までは、スクリーンの大きさと音響が売り物である。
外国映画や新作は、シアター1から上映していくので、是非、まだ体験したことのない方には、ゼッタイお薦めしたい!
先週は、ブログに書いた通り、風邪でフラフラしていたが、スタッフに無理を言い、今までのバイオハザードシリーズ4作品のDVDを借りてきもらい、最初から見直した。
一度観た映画もあったが、忘れている部分もあった為、シリーズⅠからⅣまで観ていて良かった。
かといって、今回のバイオハザードから観る人には、映画の冒頭に、今までのバイオハザードシリーズの説明がある為、初めての方も十分たのしめるのである。
日本初のゲームソフトが、ポール・W・S・アンダーソン監督が、素晴らしいアクション映画に作り上げたのである。
だから、各シリーズに、日本や東京のシーンが出てくるし、今回のエンドロールの曲が、映画にも出演している中島美嘉の曲になったのかな?とも思う。
なかなかいい曲である。
なんと言ってもこの映画の人気は、美しき戦士アリスの圧倒的な存在感である。
大きな巨悪のアンブレ社に対して、いつも少人数で立ち向かい、その先頭にはアリスがいる。
是非、大迫力を映画館で楽しんで欲しい…。
尚、一昨日の9月28日から、映画『ボーン・レガシー』が封切られたが、これもDVDで、前3作品をすべてみた。
これは、マッドデーモンから、主役がジェレミー・レナに代わる。
早く観てみたい。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11368135161.html