- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/09/22 23:55:00
民主党代表選挙…山形の場合
昨日の9月21日、民主党はニューオータニで臨時党大会を開き、代表選挙を行った。
結果は、野田首相が、圧倒的な大差で、民主党代表に選出された。
山形県の民主党県連会長で、前農林水産大臣の鹿野道彦氏は、前回に続き立候補したが、全体結果では4位、国会議員票では2位であった。
山形の鹿野道彦事務所には、後援会代表の高橋文夫氏や、大泉連合山形会長などがいた。
万が1にも、何かが起これば、あっという間に総理大臣になり、日本のリーダーになる選挙である。
そんなことになれば、東日本大震災の復興に大きな寄与をすることになる。
そんな夢を願ったが、やはり山形の党員やサポーター票でも、近藤洋介くんが押す野田総理に3分の1は、流れた。
そんな代表選挙を、弟は最前列の一列目で見てきたそうである。
結果は、やる前から決まっていたように野田総理になったが、会場内は、とにかく緊張感で張りつめていたそうである。
この選択は、これからの日本が、どう進むかを決める選挙である。
寝むかけをしていた議員もいた。
日本の百年後を考えてほしいと強く思うのである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11361675398.html