- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/09/03 23:29:00
早川洋二氏が育てたブドウ☆☆☆
4年前に、自分達の会社で、人事や体制をめぐり、会社がぐちゃぐちゃに揉めた事があった。
結局、当時、会社や仲間達に、嘘や偽り、あるいは悪いところを大袈裟すぎる話を撒き散らし、会社の信用に著しく傷をつけた輩がいた。
結局、嘘やマッチポンプは長くは続かず、真実はひとつしかない。
彼らは当時、美辞麗句を唱え、あたかも、「みんなの為に…、会社を良くする為に…」と、会社の内外に話していた。
が、結果、去年までで、そのグループのほとんどの輩が辞めていった。
しかし、たったひとりだけ、様々な濡れ衣を着せられて、悩んだ末に辞めた人間がいる。
当時、総務局長だった早川氏は、騒ぎを起こした仲間達に、信じてもらえなかったことがつらかったのだろう。
その後、彼とは何度か会ったり、メールでやり取りをする。
彼の凄いところは、何度も「いつでも戻ってこい!」と、自分が言うと、「退職金で農作業用のミニバンを買ったんです。もう少しやってみたいんです。」と言うのだ。
つまり農家をやっているのだ。
まずは、冬の桜…桜や花類は、ムービーオンに月に1回持ってきてかざってくれる。
さらには、今春からサクランボ。
贈答用の一部に利用している。
そして、今日は、ブドウが大量に届いた。
調度、月初めの部長会をやっていて、早川が作ったことに、みんな感動した。
ケーブルテレビ山形とムービーオンのすべてのセクションに配ったのである。
「秋クイーン」という品種名であるそうだが、東京の仲間達に、全部で16箱を明日注文する予定である。
来週の初めに届くらしい。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11345702420.html