- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/08/13 22:06:00
香りを変えた夏。
今年の夏は、自分としては、スッキリ晴れ晴れと視界良好の季節ではなかった。
今までは、『いよいよ夏が来たぜ!』が、高校時代からの定番であり、ポマードをぬり、ジーパンの後ろのポケットにリーダーコームを差し、コロンをかけて車に乗り込む…それが自分のスタイルだった。
あれから、かなり時間が過ぎた。
ジーパンはスーツになり、リーダーコームは小型のを上着の内ポケットにしまっている。
矢沢永吉の曲やサザンの曲を、移動中の車で聞きながら、コロンとポマードは変わらない。
そんなオンモードのスイッチが、今年は入らない夏なのである。
問題や課題は分かっていたが、自分で進めるのではなく、遅々として進まない事象が、代理人や相手側にあるのである。
社会人になってから、ずっとつけていたポマードは、『カネボウのバルカン』だった。
オーデコロンは『ジパンシィー』だったが、親父が亡くなって9年になるが、その頃から『シャネル』に変えた。
最初は1番右のオーソドックスの神仕向けコロンを使っていたが、ムービーオンやまがたのオープンあたりから、夏だけは、真ん中の柑橘系の夏向きのスポーツに変えた。
しかし、この夏、新タイプのスポーツが新発売とのことで、それを買ってつけている。
まだ、新しい香りにして、1週間は経っていない。
商品名は、『アリュールオムスポーツオード ゥ トワレット コンサントレ』である。
「ドラマティックな高揚感と、感覚を 研ぎ澄ます冷静さの絶妙なバランス 、究極のセンセーションを求める魂 を表現した香り。
深いセンシュアリティをたたえた、 ムスキーアロマティックノート。」
そんな商品コンセプトに引かれたのである。
面白いもんで、香りを変えたら、少しずつ事態が動き出したようである。
まだ、道半ばだが、主体的に突き抜ける魂の香りにしたい。
いよいよ、自分の夏がやってくる!
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11327801054.html