- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/02/06 22:41:33
ケーブルテレビ山形『麻雀大会』
YMF山形国際ムービーフェスティバルの6年連続開催と同じ歴史を持つ、ケーブルテレビ山形『麻雀大会』…と、ヨーイチ大会実行委員長は挨拶で触れた。
毎年、お正月の1月4日に開催される。
仕事始めの前日にあたる。
ケーブルテレビ山形やサプライヤー、ムービーオンから協賛を頂き、賞品とする。
例年同様、20人でスタート。
Staffユタカは、優勝を狙い、麻雀ゲームで特訓をしてきたようだ。
途中ハプニングが起き、Staffユウスケが家の急用で退席。
代打ちを探し、大ちゃんにお願いする。
予選三回、決勝は一回となる。
予選三回の合計ポイントの上位4人が決勝に進出する。
今年なぜか余裕がある伊藤くん。
去年結婚したせいだろうか?
表彰式の時、『その賞品は独身の人へやって!』と、十回くらい言っていた。
幸い、ユウスケの家も大事無く、残ったメンバーは楽しく、笑いの時間を共有した。
結局、優勝は、自分が二回目の栄誉に輝いたが、ちょっと手前味噌だったので、約1ヶ月アップが遅れた。
役満賞は、自分の実弟が『字一色』
自分は高校、大学を通し、両方で、優勝した時がある。
だから、麻雀は弱くはない。
学生時代の麻雀メンバーを思い出しながら、1年ぶりの麻雀パイをにぎった、青春を取り戻した日であった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10792642096.html
毎年、お正月の1月4日に開催される。
仕事始めの前日にあたる。
ケーブルテレビ山形やサプライヤー、ムービーオンから協賛を頂き、賞品とする。
例年同様、20人でスタート。
Staffユタカは、優勝を狙い、麻雀ゲームで特訓をしてきたようだ。
途中ハプニングが起き、Staffユウスケが家の急用で退席。
代打ちを探し、大ちゃんにお願いする。
予選三回、決勝は一回となる。
予選三回の合計ポイントの上位4人が決勝に進出する。
今年なぜか余裕がある伊藤くん。
去年結婚したせいだろうか?
表彰式の時、『その賞品は独身の人へやって!』と、十回くらい言っていた。
幸い、ユウスケの家も大事無く、残ったメンバーは楽しく、笑いの時間を共有した。
結局、優勝は、自分が二回目の栄誉に輝いたが、ちょっと手前味噌だったので、約1ヶ月アップが遅れた。
役満賞は、自分の実弟が『字一色』
自分は高校、大学を通し、両方で、優勝した時がある。
だから、麻雀は弱くはない。
学生時代の麻雀メンバーを思い出しながら、1年ぶりの麻雀パイをにぎった、青春を取り戻した日であった。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10792642096.html