- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/02/03 23:45:43
1週間遅れの素敵なプレゼント☆
2月2日(水曜日)、夕方から、ある映画関係の打ち合わせと、翌日のムービーオン取締役会出席の為、映画監督の行定勲氏が来県した。
打ち合わせの前に頂いたのが、一週間遅れのBirthdayプレゼントである。
行定監督と、脚本家の伊藤ちひろちゃんからのプレゼントである。
正直予想していなかっただけに、嬉しさも一塩であった。
めちゃくちゃオシャレな二人のプレゼントだけに、行定監督のメーカー説明が分からなかったが、かなりいいものである。
伊藤ちひろちゃんは、自分の大好きな女性のひとり。
二十歳で『世界の中心で愛を叫ぶ』の脚本を手がけ、押井守さんのあの難解な『スカイ・クロラ』まで彼女が書いている。
その彼女からのプレゼントは、コム・デ・ギャルソンのネクタイである。
絶対自分では買わないタイプのネクタイだったが、ムービーオンStaffは大絶賛だった。
行定監督のプレゼントも、メーカー品だが、よくわからない。
黒色のスポーツポロシャツで、少しきつめだった。
でも、このシャツを悠々着こなせるまで痩せなければ行けないと思っている。
行定勲監督の『BeeTV』で始まった第二弾連載携帯映画『パーティーは終わった』の宣伝は、東京駅やいたるところで始まっている。
なぜなら、第一弾の『女たちは二度遊ぶ』は、ダウンロード数は900万を超え、史上最高の売り上げをたたき出した。
今回は、どんな展開になるのか楽しみである。
打ち合わせもほぼ終わり、腹がみんな空いてきたが、やはりこの時期は暖かいもの…鍋系を食べたくなる。
場所は中学校の同級生の店『三桝』。
うどんすきを食べる。
こういう時の監督の話しは抜群に面白い。
次回作や構想、クリエイティブなど、ジョークを交えて話すのだ。
この日も、場所を換え、最高の夜となった。
やはり、行定監督は、同じ方向を向いていると感動した。
来月は、伊藤ちひろちゃんも入れて打ち合わせをしようと話したのである。
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-10789540376.html