- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/06/21 23:47:00
夕焼け空の吉兆☆
今日の午前中、自分の親戚である、東北初の女性県知事吉村美栄子が、県議会において、今年の12月に行われる山形県知事選挙に再選出馬を表明した
。
この3年半、彼女は、予想を遥かに上回る行動力と、東日本大震災における山形県の在り方も、見事なスピードを持って、カタチ作っていった。
自分も、県議会を気にしながら、明日のケーブルテレビ山形の株主総会の準備や、来週の東北ケーブルテレビネットワークの株主総会の打ち合わせに終われ、昼食を金ちゃんラーメンでとったのが午後1時だった。
そこへ、2期目に向かうジャンヌダルクより、県議会で決意を話したこと等、数件の電話での連絡があった。
アグレッシブな声を聞き、午後3時からの打ち合わせは、前向きにいけた。
結果はどうあれ、これまでの経緯すら言えないこと、原則論を越えた繋がりがあることを、語ることもできず、含みの中での大人の話を、限られたタイムリミットの中で理解してもらうしかない。
幸いにして、すべてを知っている昔の友人が参戦してくれたのはありがたい。
岩手からの友人との打ち合わせを済ませ会社を出る。
あまりにも美しい夕焼けに、目を奪われる。
岩手の友人は、『良いことがあるのか、悪いことがあるのか、どっちだろう?』と言った。
『吉兆である!』と自分は言い放す。
その後、夕食へ行く途中も、山大グランドから写メを撮る。
何人か、車を止めて撮っていた。
そして、山形一寸亭でソバを食べながら打ち合わせをする。
この季節、みんなはやっぱり『冷たい肉そば』
自分はトロロソバを食べる。
その後、福祉関係の原稿を、ムービーオンで午後10時まで書き上げ、午後10時から午前0時までフィルムチェックをして帰宅した。
『吉』がきざすのではなく、頑張っているチームには、必ず『吉』が降りてくると、信じて進むつもりである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11283709278.html