- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/04/17 23:28:00
モンテディオ山形・奥野僚右新監督歓迎激励会
モンテディオ山形『奥野僚右新監督』&『新コーチングスタッフ』歓迎激励会が、4月17日の火曜日午後6時30分から、山形グランドホテルの白鳥の間で開催された。
山形県サッカー協会が主催で、モンテディオチームスタッフと、その運営母体の山形県21世紀協会の役員と事務局も参加した。
中井川ゼネラルマネージャーから、新監督並びに新コーチ陣が紹介された。
奥野新監督の挨拶を聞いたが、その真面目さと、優しく暖かい性格を感ぜずにはいられない素晴らしい人間力と、律儀な人柄だと思う。
監督は、まずモンテディオサポーターの素晴らしさに触れ、気持ちが良く、試合中は、後押しされていると語っていた。
また、施設設備の充実に感謝していらした。
さらに、サッカー協会はもとより、多くの行政や企業が、熱いと言われていた。
黒沢山形新聞社長と岡山形テレビに囲まれた、奥野新監督。
同じテーブルに座っていた、高橋健二コーチ。
好青年で、以前、彼の義理のお姉さんと、自分達がすき焼きを食べにいったのだが、そのお礼をされ、恐縮したのである。
今は特別会員だか、モンテディオの金村初代ゼネラルマネージャーの発言は重かった。
前川越理事長は、いま、スボーツ少年団を率いているらしい。
みんながサッカーが好きで、山形が好きな人ばかりであった。
新体制…J2だからこそ、足腰から強くしていけるだろう。
物語は始まったばかりである…。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11226158726.html