- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/04/09 23:11:00
『古窯』佐藤社長の『藍綬褒章』受章祝賀会
毎年の全国旅館コンテストで、いつもベスト3に入る評価をされている、かみのやま温 日本の宿『古窯』の佐藤信幸社長が、まだ50歳台で、『藍綬褒章』を受章された。
昨日の4月8日の日曜日に、『日本の宿 古窯』で、祝賀会が、約300人強の招待者によって開催された。
佐藤信幸社長は、山形旅館生活衛生同業組合の理事長から、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会長に就任する。
昨年の東日本大震災の折りには、被災者受け入れを全国の会長として、獅子奮迅の働きをされた。
受章に値する素晴らしい行為である。
生活衛生同業組合は、旅館ホテルだけではなく、寿司組合、理容組合、美容組合、喫茶組合、料理組合、そば組合、食肉組合、社交業組合、クリーニング組合、そして、自分が所属している興行組合と、11団体が加盟しており、その現在の会長も佐藤社長にお願いしている。
テーブルクロスの上には、すでに三段重ねの前菜が綺麗に飾られている。
乾杯も、昼のパーティーだから、『甘茶』で乾杯であった。
生の演奏も素晴らしかった。
鹿野道彦農林水産大臣と、美容の山形の理事長の小山幸子さん。
古窯の女将さんと、吉村美栄子山形県知事。
全国から、多くの方々が集まられた。
素晴らしいと感動ばかり。
鏡開きの時、山形銀行の長谷川吉茂頭取は、『ここで終わりではない。これからが本当のスタートである。』とおっしゃっていた。
そう、きっと物語は始まったばかりである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11218904056.html
昨日の4月8日の日曜日に、『日本の宿 古窯』で、祝賀会が、約300人強の招待者によって開催された。
佐藤信幸社長は、山形旅館生活衛生同業組合の理事長から、全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会長に就任する。
昨年の東日本大震災の折りには、被災者受け入れを全国の会長として、獅子奮迅の働きをされた。
受章に値する素晴らしい行為である。
生活衛生同業組合は、旅館ホテルだけではなく、寿司組合、理容組合、美容組合、喫茶組合、料理組合、そば組合、食肉組合、社交業組合、クリーニング組合、そして、自分が所属している興行組合と、11団体が加盟しており、その現在の会長も佐藤社長にお願いしている。
テーブルクロスの上には、すでに三段重ねの前菜が綺麗に飾られている。
乾杯も、昼のパーティーだから、『甘茶』で乾杯であった。
生の演奏も素晴らしかった。
鹿野道彦農林水産大臣と、美容の山形の理事長の小山幸子さん。
古窯の女将さんと、吉村美栄子山形県知事。
全国から、多くの方々が集まられた。
素晴らしいと感動ばかり。
鏡開きの時、山形銀行の長谷川吉茂頭取は、『ここで終わりではない。これからが本当のスタートである。』とおっしゃっていた。
そう、きっと物語は始まったばかりである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11218904056.html