- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
日大山形高校を卒業し、F1ドライバーを目指した黒田吉隆くん。
当時は、まだ18歳。
あれから10年が経とうとしている。
あっという間の10年間だったが、彼にとっては、たぶん一瞬一秒を無駄になんかせず、常に上に上がるための、テクニックの研鑽をしてきたのだろう。
最初は、レーシングカーのトラブルがあっても、ピットに入っても、言葉が通じない…だから、時間ばかりくってしまっていた。
あれから10年。
ドライバーとしては、ラストチャンスかもしれないが、現在はイタリアを中心に、F3で頑張っている。
6試合中、2試合が終り、両方お立ち台、つまり3位以内に入った。
残り4試合をすべて入賞できたら、彼の夢の日本人初の、フェラーリの5人のテストドライバーに入れる可能性が高くなる。
あとは、2席しかない、フェラーリの
F1ドライバーへと道が開けるのである。
来年のチームジャケットの胸には、ケーブルテレビ山形が初めて広告を出し、ケーブルテレビ山形のマークをつける。
イタリアでは、全試合流れるし、今はケーブルテレビ山形の市民チャンネルでも放送中である。
今年のヘルメットもできあがってきた。
もし、協賛者がいたら、ケーブルテレビ山形制作部まで…。
世界一をねらう山形の若者がいることを誇りに思う。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11187071564.html