- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/03/07 23:43:00
もうすぐ『3・11』から1年…。
あと4日で、あの未曾有の惨劇、『3・11…東日本大震災』から1年が経つ。
この1年で、被災された人々は、たぶん一人として、もとの生活に戻った方はいないだろう。
それだけ、広範囲で、かつ、修復・復興がしずらい状況なのだろう。
さらに、二次被害とも言うべき原子力発電所の放射能問題。
課題は山積みである。
自分達ができること…できることから、小さなことでも始めたいと思った。
ムービーオン山形の入ってすぐにあるシンボルの木を、『祈りの樹』とした。
3月11日まで、ムービーオン山形を訪れる人々にメッセージを書いてもらい、『祈りの樹』につるす。
天にも地にも届くようにである。
実は、ケーブルテレビ山形にも、メッセージボードを置いてある。
是非、どちらかに来て、どなたでもメッセージを書いてほしい。
さて、そんな状況でも、朝はくるし、昼も夜もくる。
ひさしぶりに『love&peace』の番組デレクターを自分と一緒にやっていた方と夕食をとった。
ムービーオン近くのシベールの2階である。
以前とちょっと変わって、『シベールズ ダイニング』と店名が変わっていた。
今日の野菜スープを食べる。
自分は、春メニューの桜えびとふきのとうのペペロンチーノを頼む。
一緒にいた方は、トマトケチャップソースのパスタであった。
しかし、ほんとに久し振りに、彼女とゆっくり話せて、とても楽しかった。
やはり、楽しいことが、すべてを回転させる。
こんな夕食の時間を、もっととれたら幸いである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11186153466.html
この1年で、被災された人々は、たぶん一人として、もとの生活に戻った方はいないだろう。
それだけ、広範囲で、かつ、修復・復興がしずらい状況なのだろう。
さらに、二次被害とも言うべき原子力発電所の放射能問題。
課題は山積みである。
自分達ができること…できることから、小さなことでも始めたいと思った。
ムービーオン山形の入ってすぐにあるシンボルの木を、『祈りの樹』とした。
3月11日まで、ムービーオン山形を訪れる人々にメッセージを書いてもらい、『祈りの樹』につるす。
天にも地にも届くようにである。
実は、ケーブルテレビ山形にも、メッセージボードを置いてある。
是非、どちらかに来て、どなたでもメッセージを書いてほしい。
さて、そんな状況でも、朝はくるし、昼も夜もくる。
ひさしぶりに『love&peace』の番組デレクターを自分と一緒にやっていた方と夕食をとった。
ムービーオン近くのシベールの2階である。
以前とちょっと変わって、『シベールズ ダイニング』と店名が変わっていた。
今日の野菜スープを食べる。
自分は、春メニューの桜えびとふきのとうのペペロンチーノを頼む。
一緒にいた方は、トマトケチャップソースのパスタであった。
しかし、ほんとに久し振りに、彼女とゆっくり話せて、とても楽しかった。
やはり、楽しいことが、すべてを回転させる。
こんな夕食の時間を、もっととれたら幸いである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11186153466.html