- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/02/23 23:36:00
山形商業高校女子バスケットボール部祝賀会
2月23日の木曜日の今日、山形国際ホテルで、山形市立商業高校女子バスケットボール部の、第42回全国バスケットボール選抜大会(ウィンターカップ2011)準優勝祝賀会が開催された。
とにかく、ついに決勝進出をしたのである。
名将、高橋仁監督と奥さま、そして前列は市川昭男山形市長であり、山形県バスケットボール協会会長である。
高橋仁監督は、人間的にも素晴らしく、長年山形県と東北のバスケットボール協会会長であった、亡くなった自分の父親の仏壇に、節目節目にお参りと報告に来てくださる。
何とか、彼が現職の教師のうちに全国一の栄誉を手にしてほしい。
長谷川山銀頭取にビールをつぐ遠藤両羽共和の自分担当の女史、そして、細谷バスケットボール協会顧問。
左山山形市教育委員会委員長と、後藤山形市教育長。
むかし少しもめた、沼沢バスケットボール理事長と、早坂山形市体協会長
。
山形市立商業高校の現職の先生方も、みんなげんきであった。
もとの、保護者会のメンバーも大勢きていた。
とにかく、努力と諦めない気持ち、継続の連続、それしかないとのこと。
父が生きていたら、間違いなく高橋仁先生をバスをチャターして、第応援団をつくり、出発しただろう。
ここ数年、最後の奇跡を見せてほしい。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11173750802.html
とにかく、ついに決勝進出をしたのである。
名将、高橋仁監督と奥さま、そして前列は市川昭男山形市長であり、山形県バスケットボール協会会長である。
高橋仁監督は、人間的にも素晴らしく、長年山形県と東北のバスケットボール協会会長であった、亡くなった自分の父親の仏壇に、節目節目にお参りと報告に来てくださる。
何とか、彼が現職の教師のうちに全国一の栄誉を手にしてほしい。
長谷川山銀頭取にビールをつぐ遠藤両羽共和の自分担当の女史、そして、細谷バスケットボール協会顧問。
左山山形市教育委員会委員長と、後藤山形市教育長。
むかし少しもめた、沼沢バスケットボール理事長と、早坂山形市体協会長
。
山形市立商業高校の現職の先生方も、みんなげんきであった。
もとの、保護者会のメンバーも大勢きていた。
とにかく、努力と諦めない気持ち、継続の連続、それしかないとのこと。
父が生きていたら、間違いなく高橋仁先生をバスをチャターして、第応援団をつくり、出発しただろう。
ここ数年、最後の奇跡を見せてほしい。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11173750802.html