- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/02/19 23:44:00
クリントンの会
東根市の神町地区。
山形飛行場の向かい側で、天童市よりに位置する。
山形銀行神町支店の取引先で組織しているのが、クリントンの会である。
会長が、サクランボの佐藤錦の産みの親『天光園』の岡田誠社長である。
東根市では、政財界へ絶大な影響力を持つ大物である。
現在の東根市長、土田正剛氏の後援会の副会長であり、岡田社長の父親は後援会長だった。
その岡田社長より、クリントンの会で年に一回講演会をするそうであり、その講師に、2月17日の金曜日に招かれた。
皆さんが経営者であり、資料を見ながら、かなり真剣な緊張感のある講演会であった。
演題は『情報化がもたらすもの』。
35名くらいの、ほぼ会員全員参加であり、岡田社長が会長として、みなさんを勧誘したらしい。
講演会の後に宴席があり、約二時間、ほとんど全員と岡田社長のはからいで名刺交換をさせてもらった。
とにかく、東根市が何ゆえ元気で、それぞれがどんな仕事をしているのか聞かせてもらい、東根市の底力を知った。
皆さんが、盛り上がり二次会にまで連れていってくれた。
山形県社交業協同組合の丹野理事長の、『市民快館』というクラブや、一回にある奥さんの店など、お邪魔した。
素晴らしいクリントンの会と、懐の深い東根市神町地区の農家や経済人の皆さんと出会い、その熱さと感動をもらったのである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11169967305.html