- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/02/09 23:58:00
いっしょに、生きている。
今日の夜は、新人…と言っても、もう入社10ヶ月を経過した、リポーター宮菜摘さんとの勉強会。
毎回、1本映画を見て、感想や時代背景などを話し合う。
さらに、人間観察力や、社会を知ってもらう勉強を、月に一回は行う。
最初はまず、腹ごしらえから…。
近くの『丸亀製麺』に、うどんを食べにいく。
湯気が上がっていて、なんか風情があった。
自分はカレーうどんを頼む。
これがめちゃめちゃ美味い。
新人リポーターの宮さんは、うどんが大好きだそうだ☆☆☆
staffユタカは、やはり御飯でうどんではなかった。
御飯が大好きである。
そして、今日観た映画は、『日本列島いきものたちの物語』である。
この日本列島には、約9万種のいきものたちが生きている。
その命の数ほど物語がある…と、ナレーションでも言っていた。
知床半島のヒグマ、釧路湿原のキタキツネ、下北半島のニホンザル、六甲山地のイノシシ、屋久島のサルとシカ、襟裳岬のゼニガタアザラシ、小笠原南西諸島の海のいきものたち。
約40人弱の動物カメラマンの皆さんが、この大作につながったのであろう。
いっしょに、生きている。
繋がっているのである。
そして、これが、宮さんの完全防備の映画観賞スタイルである。
staffユタカは、少し寝ていた。
気持ちよさそうである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11160418977.html