- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/01/28 23:46:00
季節の奏でる物語。
一昨日、東北の被災地域を回り、昨日
日本ケーブルテレビ連盟の東北支部の名刺交換会に出席する為に、東北入りしたシンクレイヤの山口社長以下の四人が、わざわざ山形まで足をのばしてくれたのである。
この方々は素晴らしい方々で、お客様を、とても大切にするのである。
昼食を、山形県庁裏の『寿司源』で、二重のチラシと、〆さばの刺身を食べた。
次は、またゆっくり楽しい時間を共有しょうと約束して別れた。
しかし、最後まで山口社長は、窓越しの雪の積もる風景を眺めていた。
銀世界が美しく、山形の厳しい冬とは裏腹で、素敵な雪を感じられていたのである。
こちらは、山形銀行の木村常務の部屋。
先日伺った時、盆栽に霧水をかけていた。
なんでも、同じ紅白の梅の盆栽が、頭取室にもあり、そちらは梅が開花したが、木村常務のは、まだまだ可愛い蕾であった。
しかし、とても可愛い、素敵な蕾であった。
厳しい北国山形の冬、そして春のかおり。
ゆっくり、今年は季節を感じて進んでいこうと思う。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11148901803.html
日本ケーブルテレビ連盟の東北支部の名刺交換会に出席する為に、東北入りしたシンクレイヤの山口社長以下の四人が、わざわざ山形まで足をのばしてくれたのである。
この方々は素晴らしい方々で、お客様を、とても大切にするのである。
昼食を、山形県庁裏の『寿司源』で、二重のチラシと、〆さばの刺身を食べた。
次は、またゆっくり楽しい時間を共有しょうと約束して別れた。
しかし、最後まで山口社長は、窓越しの雪の積もる風景を眺めていた。
銀世界が美しく、山形の厳しい冬とは裏腹で、素敵な雪を感じられていたのである。
こちらは、山形銀行の木村常務の部屋。
先日伺った時、盆栽に霧水をかけていた。
なんでも、同じ紅白の梅の盆栽が、頭取室にもあり、そちらは梅が開花したが、木村常務のは、まだまだ可愛い蕾であった。
しかし、とても可愛い、素敵な蕾であった。
厳しい北国山形の冬、そして春のかおり。
ゆっくり、今年は季節を感じて進んでいこうと思う。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11148901803.html