- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/01/21 17:16:00
ケーブルテレビ山形麻雀大会2012
今年も、正月の1月4日、ケーブルテレビ山形の麻雀大会が開催された。
ケーブルテレビ山形の役職員以外にも、日頃お世話になっている方々からも参加していただき、卓を囲む。
麻雀大会は、例年1月4日と日程は決めている。
今年も、麻雀侍達が、今年一年の運気を賭けて戦う真剣勝負なのである。
優勝を狙う…眼光鋭い宮本武蔵のような強い意思。
こちらも、優勝を狙う眼光鋭い佐々木小次郎の少し足りなめの意思。
時が進むにつれ、勝ち組、負け組が出てきた。
自分が勝てば、2年連続3回目。
決勝卓は、ムービーオン松田監査役、吉村和武県議、小林制作課長、そして自分。
親睦会会長の武田ノブより、松田さんへケーブルテレビ杯が贈られた。
たかが麻雀、されど麻雀。
コミュニケーションは、こんな普段の遊びの中にこそ、真実はあるとおもっている。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11141953706.html
ケーブルテレビ山形の役職員以外にも、日頃お世話になっている方々からも参加していただき、卓を囲む。
麻雀大会は、例年1月4日と日程は決めている。
今年も、麻雀侍達が、今年一年の運気を賭けて戦う真剣勝負なのである。
優勝を狙う…眼光鋭い宮本武蔵のような強い意思。
こちらも、優勝を狙う眼光鋭い佐々木小次郎の少し足りなめの意思。
時が進むにつれ、勝ち組、負け組が出てきた。
自分が勝てば、2年連続3回目。
決勝卓は、ムービーオン松田監査役、吉村和武県議、小林制作課長、そして自分。
親睦会会長の武田ノブより、松田さんへケーブルテレビ杯が贈られた。
たかが麻雀、されど麻雀。
コミュニケーションは、こんな普段の遊びの中にこそ、真実はあるとおもっている。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11141953706.html