- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/01/17 23:19:00
小山薫堂と軽部政治と芸工大☆
1月12日の木曜日、午後7時30分から、山形駅前のミスドの4階にある『ルイジアナ・ハリケーン』にて、東北芸術工科大学の企画構想学科の新年会が開かれ、ゲストとして招かれた。
会場は、企画構想学科の1年生、2年生、3年生の学生達と、小山薫堂学科長率いる軽部政治氏やボブ田中氏達の教授陣、そして10人のゲストという、約100を越える人々で溢れかえっていた。
自分も、エレベーターを諦めて、階段で4階まで上がった。
正直、感慨深かった…。
数年前、たった二人で立ち上げた企画構想学科…。
それが、3年を経た後、こんなにも小山薫堂や軽部政治の『知のDNA』『サプライズ&ハピネスのDNA』を、細胞分裂したかの如く、こんなにも広がったのである。
ゲストの方も充実していて、『ジョージクリエイティブカンパニー』の、天野譲滋氏は、空間プロデュース等を手掛けている。
今年のオレンジ&パートナーズの年賀状だが、この新事務所のオーダーを、小山&軽部両名から受け、しっかり形にしている。
ブランコがうらやましい。
天野さんらとコラボっていて、建設雑誌の表紙を飾る、トラフ建築設計事務所の禿真哉氏。
今、日本で最も注目されている建築家である。
萩尾くんも10人のゲストのうちのひとり。
萩尾くんとは、彼の結婚以来初めての再会であった。
その他のゲストにも、日本一、つまり、コピーの昨年製作ナンバーワン、『キング・オブ・ザ・イヤー』の、アサツーディケイの三井朋子さん。
スマイルコンシェルジュのたきれいこさんもゲストの一人である。
そして、学生達と真剣に向かい合う、両教授…たいしたもんだ!
ついに軽部教授が歌い出す。
ラストは、『体調をくずしていて、一番ここに来たかった人へ』と、思いを込めてうたっていた。
小山薫堂学科長も、松山千春の『恋』をうたっていた。
歌は、上手い下手よりも、ハートだと思った。
二人の歌に、身を乗り出す芸工大生。
しかし、この団結は、今の高校より熱く伝わってきた。
とても、有意義な気持ちが良い新年会だった。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11138784456.html
会場は、企画構想学科の1年生、2年生、3年生の学生達と、小山薫堂学科長率いる軽部政治氏やボブ田中氏達の教授陣、そして10人のゲストという、約100を越える人々で溢れかえっていた。
自分も、エレベーターを諦めて、階段で4階まで上がった。
正直、感慨深かった…。
数年前、たった二人で立ち上げた企画構想学科…。
それが、3年を経た後、こんなにも小山薫堂や軽部政治の『知のDNA』『サプライズ&ハピネスのDNA』を、細胞分裂したかの如く、こんなにも広がったのである。
ゲストの方も充実していて、『ジョージクリエイティブカンパニー』の、天野譲滋氏は、空間プロデュース等を手掛けている。
今年のオレンジ&パートナーズの年賀状だが、この新事務所のオーダーを、小山&軽部両名から受け、しっかり形にしている。
ブランコがうらやましい。
天野さんらとコラボっていて、建設雑誌の表紙を飾る、トラフ建築設計事務所の禿真哉氏。
今、日本で最も注目されている建築家である。
萩尾くんも10人のゲストのうちのひとり。
萩尾くんとは、彼の結婚以来初めての再会であった。
その他のゲストにも、日本一、つまり、コピーの昨年製作ナンバーワン、『キング・オブ・ザ・イヤー』の、アサツーディケイの三井朋子さん。
スマイルコンシェルジュのたきれいこさんもゲストの一人である。
そして、学生達と真剣に向かい合う、両教授…たいしたもんだ!
ついに軽部教授が歌い出す。
ラストは、『体調をくずしていて、一番ここに来たかった人へ』と、思いを込めてうたっていた。
小山薫堂学科長も、松山千春の『恋』をうたっていた。
歌は、上手い下手よりも、ハートだと思った。
二人の歌に、身を乗り出す芸工大生。
しかし、この団結は、今の高校より熱く伝わってきた。
とても、有意義な気持ちが良い新年会だった。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11138784456.html