- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2012/01/04 23:45:00
2012年・新春名刺交換会
今日の1月4日は、毎年恒例の新春名刺交換会が、午前11時30分から午後0時30分までの1時間、山形グランドホテルの2階サンリバーで開催された。
溢れる人々。
活気があり、会場は再生元年みたいな盛り上がりをしていた。
清野伸昭山形商工会議所会頭の開会。
国歌と県民の歌斉唱。
山形芸妓連による祝舞『新春』。
吉村美栄子山形県知事による新年の挨拶。
市川昭男山形市長による乾杯。
山形県知事の前には長蛇の列が…。
山形銀行頭取の長谷川吉茂氏には、さすがに混沌とした時代だからこそ、これからの方向を、各マスコミなどが聞きたがっていた。
山形放送などは、フリップのアイテムを活用しながらインタビューをしていた。
『菊弥』のレベルは、さすがに舞子とは差がありすぎて、熟練の域に入ってきたと思う。
最後に、ケーブルテレビ山形の鈴木淳予アナウンサーと、國井真理カメラマンから、インタビューを受けた。
今年のキーワード『存在理由と意志のチカラ』と話したのである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11126975084.html
溢れる人々。
活気があり、会場は再生元年みたいな盛り上がりをしていた。
清野伸昭山形商工会議所会頭の開会。
国歌と県民の歌斉唱。
山形芸妓連による祝舞『新春』。
吉村美栄子山形県知事による新年の挨拶。
市川昭男山形市長による乾杯。
山形県知事の前には長蛇の列が…。
山形銀行頭取の長谷川吉茂氏には、さすがに混沌とした時代だからこそ、これからの方向を、各マスコミなどが聞きたがっていた。
山形放送などは、フリップのアイテムを活用しながらインタビューをしていた。
『菊弥』のレベルは、さすがに舞子とは差がありすぎて、熟練の域に入ってきたと思う。
最後に、ケーブルテレビ山形の鈴木淳予アナウンサーと、國井真理カメラマンから、インタビューを受けた。
今年のキーワード『存在理由と意志のチカラ』と話したのである。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11126975084.html