- NANA starringが参加しました!
- グループホームあさひが参加しました!
- ときめき形成外科が参加しました!
- 株式会社 オクヤマ電気工事が参加しました!
- 株式会社 菊池技建が参加しました!
- 城北電気工事株式会社が参加しました!
- 藤庄印刷株式会社が参加しました!
- 老舗 長榮堂が参加しました!
- グランドホーム樫の木が参加しました!
- まさもりドライブインが参加しました!
日記アーカイブズ
時森 ししんさんの新着日記
2011/12/11 14:30:00
日曜日のムービーオンやまがた
12月二週目の日曜日。
今日は、staffユタカと、午前8時35分から、ムービーオンに来て仕事をしている。
ムービーオンの管理職には、今日は各々に仕事をしていただいているからである。
さすが、仮面ライダーである。
いつものムービーオンやまがたが、戻ってきた賑わいである。
怪物くんも、好調である。
子どもさん方や、学生さんが多い。
チケットボックスや、コンセッション、お年玉つきチケットセットなど、総力戦で、お客様を受け付けるのである。
早川くんが作ってくれた、『X'masリース』をムービーオンの正面両わきに飾る。
ムービーオンは、X'mas一色であり、来週の土曜日からは、いよいよ『friends…もののけしまのナキ』が始まる。
山形が産んだ童話作家浜田廣介氏の『泣いた赤鬼』を原案としたそうだ。
冬休み、そしていよいよX'mas。
ムービーオンは、ロマンと夢があふれる空間になるだろう。
そんな中で、異色な映画も1日一回
6日間上映する。
今日の山形新聞にもでていたたが、YMF山形国際ムービーフェスティバルのスカラシップ受賞監督の佐藤広一氏が作った二本立て映画である。
一本目が、『元書店経営者 川合直美はいかにして落選したか』…川合さんの内なる怒りがすぐに爆発していた。
二本目が、『元書店経営者 川合直美は、かつての対立候補者をいかにして応援したか』
というものである。
YMF映画祭の時は、プロの監督さんらが、二本目のみを観られたが、これは、一本目を観てからでないと、面白味は半減する。
今日、仕事の合間に一本目を観た。
12月17日からなので、ぜひ、ご覧いただきたい。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11103899567.html
今日は、staffユタカと、午前8時35分から、ムービーオンに来て仕事をしている。
ムービーオンの管理職には、今日は各々に仕事をしていただいているからである。
さすが、仮面ライダーである。
いつものムービーオンやまがたが、戻ってきた賑わいである。
怪物くんも、好調である。
子どもさん方や、学生さんが多い。
チケットボックスや、コンセッション、お年玉つきチケットセットなど、総力戦で、お客様を受け付けるのである。
早川くんが作ってくれた、『X'masリース』をムービーオンの正面両わきに飾る。
ムービーオンは、X'mas一色であり、来週の土曜日からは、いよいよ『friends…もののけしまのナキ』が始まる。
山形が産んだ童話作家浜田廣介氏の『泣いた赤鬼』を原案としたそうだ。
冬休み、そしていよいよX'mas。
ムービーオンは、ロマンと夢があふれる空間になるだろう。
そんな中で、異色な映画も1日一回
6日間上映する。
今日の山形新聞にもでていたたが、YMF山形国際ムービーフェスティバルのスカラシップ受賞監督の佐藤広一氏が作った二本立て映画である。
一本目が、『元書店経営者 川合直美はいかにして落選したか』…川合さんの内なる怒りがすぐに爆発していた。
二本目が、『元書店経営者 川合直美は、かつての対立候補者をいかにして応援したか』
というものである。
YMF映画祭の時は、プロの監督さんらが、二本目のみを観られたが、これは、一本目を観てからでないと、面白味は半減する。
今日、仕事の合間に一本目を観た。
12月17日からなので、ぜひ、ご覧いただきたい。
Android携帯からの投稿
元記事:http://ameblo.jp/stokimori/entry-11103899567.html